Adobe公式のPDFビューワー Android端末で仕事の書類も楽々閲覧!
Adobe® Reader®(アドビリーダー/以下Adobe Reader)はAdobe Systems社公式のPDF閲覧アプリです。PDF(Portable Document Format)は電子文書の為のファイル形式で、ビジネスや学術の分野においてデファクトスタンダード(事実上の基準的な規格)となっています。Adobe Readerを利用すれば、PCやMacと同じようにAndroid端末上でPDFファイルを閲覧できるようになります。ピンチやフリックなどで、自由に画面の表示エリアを操る事ができる点も魅了です。
********************************************************************** アドビ公式サイトはこちら>>>**********************************************************************
Adobe Readerの画面は「最近の閲覧履歴」と「PDFファイル」2つのタブで分かれています。「最近の閲覧履歴」タブには、今までに開いたことのあるPDFファイルが一覧で表示されます。「PDFファイル」タブにはAndroid端末内に保存されたPDFファイルが一覧で表示されます。端末内に散在しているPDFファイルを自動的にスキャンしてアプリ上にまとめて表示してくれるのは、非常に便利です。「以前メールで受け取ったあの書類」や「ブラウザーでダウンロードしてみた、例のマニュアル」など、どこに保存したのか忘れてしまったPDF達を素早く発見してくれます。
Adobe Systems社の公式アプリというだけあって、Adobe Readerは動作がとても安定しています。数十MBのデータであっても、素早くページが表示されます。ピンチ(両指で画面をつまむ)やフリック(画面を軽くなぞる)、ダブルタップ(画面を2回連続してたたく)などの操作で直感的にページを操作できる点も、優れた特徴です。細かい字で埋め尽くされたマニュアルでも、Android端末上で読みこなせるでしょう。
残念ながら、Adobe Readerにはブックマーク機能(しおり)が搭載されていません。自炊(書籍をスキャンしてPDF化)した電子書籍や多くのページで構成された書類などを読む際に、やや不便を感じるかもしれません。今後の改善を期待しましょう。
Adobe ReaderはAndroid端末でPDFを閲覧できる、Adobe Systems社の公式アプリです。